Webサイト下層ページデザイン集Blog

~HP下層コンテンツ作成時の参考などに~

溶接加工をメインとした製造業 下層ページデザイン

2025-08-08 14:08:19
目次

こちらはパイプ加工、溶接加工をメインとした会社様の下層ページ、「当社の加工技術」紹介のページです。

メインビジュアルはこちらの有限会社アーク工業様にて、実際に製作を行った製品写真を大きく掲載。そしてメインコンテンツ部分 冒頭にはCo2溶接を行っているイメージ写真を提示しました。

東京 溶接加工

下層ページのデザイン/レイアウト自体は内容が分かりやすい、スタンダードなタイプですが、イメージ画像と文字の色替え/太字の面等を工夫し、ユーザーにとって読みやすいTEXT文を意識しています。

TOPページと同様に信頼度の高い、濃い色合いの紺色と爽やかなエメラルドグリーンで下層ページも配色。背景は白ベースにし、掲載TEXTと掲載写真が見やすいよう考慮しました。

下層ページ制作時は、多くの製品写真を活用しましたが、どの写真も見た目が良く 掲載をする写真の選別に悩みました。頂戴したor撮影した写真の中で、特にビジュアルがよいものや、製作難易度の高い製品を中心に掲載を行っています。

また「ユーザーに対するビジュアル面」と「検索エンジンに対するSEO的な優位性の面」を考え、制作することで、見た目がよく成果に繋がりやすいサイトを制作することができます。

どれだけ見た目の良いホームページでも、それを多くのインタネットユーザーに閲覧されなければ、その意味を成さないため シッカリとサイトを見てもらうための対策はやはり需要です!

【成果率の高いwebデザインならお任せ下さい!】
ホームページ制作

【ホームページ制作 検討時の豆知識と注意点】
ホームページ制作 注意点

【歯科医院様/女性向けweb制作例はこちら】
昭和区 歯医者
千種区 歯医者
歯科助手 求人 岡崎


この記事を書いた人

Website creation team person

web制作・webデザイン歴20年以上のwebデザイナー/フロントエンジニア。web制作時にトップデザインの参考となるサイトは多数あるものの、「下層制作の参考ページとなると数少ない」こともあり、下層デザイン・下層コンテンツ作成時の参考になれば…と、当Blogを開設