Webサイト下層ページデザイン集Blog

~HP下層コンテンツ作成時の参考などに~

住宅リフォーム/建築系の下層デザイン

2025-05-09 14:31:42
目次

こちらは建設業、住宅修繕やリフォームを専門に行うwebサイト チューズ江ノ島サイトです。「シックなブラウン」をベースに、シンプルでお洒落な下層デザインに仕上がっています。

住宅リフォームや住宅のリノベーションをメインとしたwebサイトということで、施工完了後の写真を中心に使用し、全体的なデザインを行いました。

住宅リフォーム 湘南

下層ページのコンテンツ/文面の作成時は、リフォーム施工をご検討中の方が安心してお問い合わせや各種相談をすることができるよう、内容的に信頼度と誠実さ重視で制作。

必ず はじめてサイトへ訪れるインターネットユーザーは「このリフォーム会社さん、信用できそうかな・・・」といった感じで不安から入ります。そういった不安を適切に解消できるような内容・実際の施工写真の掲載が大切です。

そのため、下層デザイン面が優れているのは勿論、”ユーザー信頼度を高められること”へ重きを置いています。そしてユーザー信頼度が高まることで、webサイト経由の各種問い合わせ率がUPするので、こちらはしっかりと考慮すべきです。

TOPページ以上に下層ページはTEXT 内容ボリュームが多くなるため、掲載コンテンツの読みやすさや飽きの来ない見せ方の面にも配慮しています!

【成果率の高いwebデザインならお任せ下さい!】
ホームページ制作

【ホームページ制作 検討時の豆知識と注意点】
ホームページ制作 注意点

【新規パンフレット制作に関するページはこちら】
パンフレット制作 東京

この記事を書いた人

Website creation team person

web制作・webデザイン歴20年以上のwebデザイナー/フロントエンジニア。web制作時にトップデザインの参考となるサイトは多数あるものの、「下層制作の参考ページとなると数少ない」こともあり、下層デザイン・下層コンテンツ作成時の参考になれば…と、当Blogを開設